2018-01-01から1年間の記事一覧

Citroën DS TAXI in Frankfurt on February 1974.

Photo by Kojiro Citroën DS は、フランスの自動車メーカー・シトロエンが1955年に発表したアッパーミドルクラスの前輪駆動乗用車。この話題でまさか2回目となっていたとは思いもしなかった。同じことを書いてるかもしれませんが、そこを我慢してもう一度見…

一枚の写真からFoad 20M TM Coupeを探し当てた?

とにかく、上記のセピア色した四つ切りの紙焼きのテールランプのクルマを探した。1974年2月に欧州旅行した時の写真である。当時は卒業旅行でヨーロッパの美術館巡りをするツアーで、前にも述べたように現地に着くとFreeだった。足を入れた国は、アンカレッジ…

フェラーリを銀座の隣町のコインパーキングで発見。

Photo by Kojiro イタリアのスポーツカーメーカーのクルマを新富町のコインパーキングで発見したのです。こんな珍しいことがあるとは!高価なクルマがコインパーキングのせりあがった板にイタイタしく底打ちされているいる感じは如何なものか?高価なクルマ…

最高のクルマ!ランボルギーニ・アベンタドールが東京を走る。

Photo by Kojiro 日本橋の交差点から中央通を皇居方向に曲がろうと颯爽と走り抜ける大好きなクルマランボルギ−ニ・アベンタドール。ウィングがついている事からSなのか?まあ?どうでもいいのかも知れません。アベンタドールなんですから!2011年3月1日より…

Citroen DSの出会いはフランクフルトからパリのセーヌ川に架かる橋の袂へ。

Photo by Kojiro 車名のシトロエン・DSは、フランスの本国では “スィトホエン「デ・エス」” と発音されるそうです。(ここからはウィキペディアから引用させて頂きます)語源は「開発コードの省略形」とも「Désirée Spéciale(デズィへ スペシアレ)」(特別な…

ドイツハイデルベルグは霧に包まれていた。

Photo by Kojiro 写真はドイツにあるハイデルベルグ城。当時は西ドイツ。1974年に撮影したものです。1800年以前に画家やデザイナーらはすでに、この街の城址と山あいの川が織りなすアンサンブルを知っていたのだそうだ。その頂点をなすのが、好きな画家の一…

Ferrari F12berlinettaではなくFerrari 812なのか?

Photo by Kojiro こんなクルマを銀座で見かけた。写真はF12ベルリネッタ(F12berlinetta)ではなくFerrari 812だったのには驚いた。凄い事ですよね?Ferrari 812フェラーリ「812スーパーファスト」は、イタリアのスポーツメーカー、フェラーリによって、フロン…

THE MOST BEAUTIFUL FOUR-DOOR GT.

Photo by Kojiro なんとこのクルマの撮影場所は6月の鴨川シーワ−ルドの仮説駐車場。2009年9月のフランクフルトモーターショーで発表され、2010年第1四半期に製造開始、第2四半期に販売開始される。アストンマーチンは4日、新型車『ラピード』(RAPIDE)の価…

ロンドン塔とタワーブリッジ。

Photo by Kojiro 写真はイギリスにある世界文化遺産であるロンドン塔。1974年に撮影したものです。1988年に登録されたイギリスの世界遺産「ロンドン塔」は、世界中にある世界遺産の中でも、類を見ないほど実に多様な使われ方をしてきた建物だそうな。此の撮…

1974年。ボーイング747がヒースロー空港に降ります。

Photo by Kojiro 写真は1974年2月にアンカレッジ〜ヒースロー空港に向かう主翼から写したもの。右はヒースロー空港に降りようと主翼の内側フラップが思い切り広がったところでハイウェイのインターチェンジを撮ったもの。今や本当はデジタル機器を用いた撮影…

寒緋桜の無量寺でカムリを観察。暑くなる予感が!

Photo by Kojiro 冬まっただ中の1月、2月にかけて、沖縄では桜のシーズンを迎える。沖縄の桜は、カンヒザクラ(寒緋桜)という種類。花びらは濃いピンク色でそのかわいらしい佇まいに本州に咲く桜を見慣れている人には少し驚くかもしれないと言われている。…

アウディの新型はなんとテールランプからQ8を語っていた!

Photo by Kojiro 初めて自分がこのテールランプを見て、特長からかこのアウディはほんとにQ8のモデルなのでしょうか?新型アウディ Q5でも2017年10月2日から日本国内で発売しているとのいこと。この覆面は一体どちらなんでしょう?見たのは2018.3.16金曜日の…

タワーブリッジとテムズ川。

Photo by Kojiro 写真は英国ロンドンのタワーブリッジである。タワーブリッジ(英語名: Tower Bridge)は、イギリスのロンドン市内を流れるテムズ川に架かる跳開橋。1886年に着工し1894年に完成したそうです。可動部分は初期の頃は蒸気機関で水をパイプに通…

ケン&メリーはその人の記憶と創造を生んでくれた。

Photo by Kojiro 白馬から高山までクルマで一般道で向かった。1980年代の頃。何処をどう走ったか断定できる訳ではありませんが不確かな記憶しか残ってません?ナビやモバイル・フォンのない時代。東京近郊では一家に一台のスペシャリティ・マイカー時代でも…

ライン川のネコ城(Burg Katz)

Photo by Kojiro ライン川の船上でドイツの白ワイン飲み競争を1974年2月にJ美大の方とやっていたら何と上空に城が聳え立っていた。写真のネコ城(Burg Katz)である。ネコ城はドイツ連邦ラインラント=プファルツ州ザンクト・ゴアールスハウゼンのライン川上…

ジェームズ・ディーン事故死と「ポルシェ・スパイダー550の呪い」

Photo by Kojiro このクルマを有名にしたのはジェームス・ディーン。「ポルシェ・スパイダー550」でだった。550スパイダーは1954年、ポルシェ初の市販レーシングカーとして誕生した。エルンスト・フールマン博士の手によって生み出された”フールマン・エンジ…

ポルシェとヒトラーの進歩的コンセプトの回答はホノルルの駐車場にあった。

写真は1980年代のハワイ・オアフ島のホノルル・モアナパークの駐車場。今はアラモアナ・市立公園と言うのかもしれない。大好きなアラモアナ・ショッピングセンタ−やアラモアナ・ホテルがある海岸だからなのか?モアナ・パークとは言わないのかも知れません。…

ポルシェ906=カエラ・6いやカレラ6

Photo by Kojiro またまたキディランドでスロットルカー&マグナカーで遊んでいたモデルカーではなく、本物のポルシエ・カレラ6−ポルシェ906である。前のブログ同様2003年のヒストリックカーフェスの一コマ。今や無惨にもボディとモーターが外れている状態のA…

ジャガー・XJ220が2003年のイベントにいた。

Photo by Kojiro 2003年のヒストリックカーショウにいたジャガー・XJ220とは、イギリスのジャガーが発売していたミッドエンジンスポーツカーである。名前の由来は、最高速約354km/hを目標とし、マイルだと220マイル/hになるところから来てるそうだ。元々はジ…

2003年。憧れのフェラーリ365GTB/4を撮影していた。

Photo by Kojiro 「365GTB/4」は、イタリアのスポーツカーメーカー、「フェラーリ」が1968年から1973年まで製造されたグランツーリスモ。あの1966年に発表されたデザインは「カロッツェリア・ギア時代のジョルジェット・ジウジアーロ」による「マセラッティ…

Pioneer Inn-Historic hotel in the heart of Lahaina.

Photo by Kojiro 2018年を迎えて第一歩のブログを見て下さりありがとうございます。Pioneer Inn=1901年築の建物のホテルには歴史的な魅力が溢れていた。今でも敷地内に専用バルコニー、屋外スイミングプール、朝食とランチを提供するPioneer Innバー&グリル…