OPEN FUTURE TOKYO MOTOR SHOW 2019 Vol.2 何が「ヒューマンテクノロジー展」なのでしょうか?

I f:id:kohyusya:20191103150218j:plain Photo by Kojiro f:id:kohyusya:20191101212135j:plain

今度はiPad Miniで撮影したものを集めてみました。はじめの2枚はオリンパス・ペンのものですが、iPadも捨てたものではないですよね。初日と二日にわたり東京モーターショウに行ってきました。「有明⇔青海間の会場間シャトルバスに関し、「待ち時間が長い」などの声が寄せられておりました。ご不便・ご迷惑をおかけしましたが、昨日よりバスの本数とターミナルの降車場所を増強しました。これからも多くのお客様に東京モーターショーを楽しんで頂けるように改善を続けてまいります!」とホームページにありましたが最悪。トヨタなんか特に最悪!と前のブログで書かせていただきましたが、ビッグサイトの東館はオリンピックの記者席の整備で使えなくなっていたそうな?こんなんだったら、幕張の方がスムースだったような気がするのは私だけでしょうか?自分はバスを往復で利用させていただきました。もちろんプレスデイだったので2日目だったせいもあってか?青海行きも帰りのビッグサイトへもスムースに運んでくれました。トヨタビーナスフォートとメガナンチャラをもっと活用すべき。今回のトヨタブースは参加・体験型となって、とあるが、コンパニオンや豊田社長の説明がなかったら、来場者のクルマを見る以外の楽しみ方が用意していたとは思えませんjでした。ロボットも複数種類が出展されていて、例えば「ヒューマノイドロボット「T-HR3」は来場者のじゃんけんの相手をしてくれる」とあったのですが、どこでやってるのか?全く興味が湧かなかったのか、さがすことができなかった。ただビーナスフォートで新トヨタ・ヤリスを観れたのには感嘆符が出ました。                       

[f:id:kohyusya:20191103144405j:plain Photo b Kojiro ]f:id:kohyusya:20191103144541j:plain Photo by Kojiro f:id:kohyusya:20191103144829j:plain Photo by Kojiro

クルマの祭典は形はどうであれ、クルマで演出して欲しかった。ヒューマンテクノロジーとかなんか言ってるからなのか各国の車が集まらなくなってしまい、上海やジュネーブに取られてしまうのではないのでしょうか?ただどの国でもモーターショウは下火だそうだ。淋しい限りである。ただニッサンの赤い大きな木は最高に素晴らしいプロジェクションマッピング?だった。3Dに見えるから不思議だった。それでも11月4日で100万人突破したそうだ!何か残念なきがしてたまらない!        コウジロウの独り言